前回に、なんと講習会の話に入らないという
大失態を演じました。
今回は入ると思うけど、ほんのちょっと(笑)
なんてったって、講習会の会場の写真は撮ってないから←オイ
前日の夜に六本木に行った話はしました。
出張で泊りとなると、一人になりますので、
普段しない行動をしたくなります。
今回は、『六本木ヒルズの展望台』に登るか、
なんか超流行っている映画『君の名は』を見に行くかの
2者択一になりました。
どっちも同じぐらいの料金ですからね。
で、検討した結果、映画を見に行こうと思ったのです。
さっそくチケットを買いに行こうと思ったら、
その日の2回分のチケットが完全に売り切れ!
すごいねー。。。
『どうせカップルばかりの映画に
おじさん一人で入っても浮くだけ!』と
慰めつつ諦めました。
展望台に行くにもめんどくさくなりましたので、
ホテルに戻ったとです。
明くる朝になりまして、
講習会会場に行ったのですが、
その会場、40階を超えるところでございました。
そう、ですから、こんな景色なのでございます。
もう、高いところに登ったサル状態ですよね。
講習会会場は撮っていませんが、
講習会周辺の様子は撮っていますってことになりました。
ねっ、こんなところで講習会があると、
会場を取り忘れるのも頷けるでしょ?(笑)
田舎者にとっては、東京タワーは、やはり都会の象徴なので、
テンション上がります。
前日に展望台登らなくて良かったと
一言そう思いました。
さて、現在インコグニトは、
3Mという会社が取り仕切っております。
3Mという会社の講習会は、
いつも資料がキッチリしているので、
後でとても見直しをしやすいんですよね。
自分で講習会をすることがあれば、
これレベルぐらいまでは無理だけど、
資料は良いものにするべきだなと思います。
結婚式の披露宴も結局最後に印象が残るのは、
引き出物であるということと一緒ですね←えっ?ちがう?
今回の講習会を皮切りにして、
ようやくインコグニートの注文が、
オンラインで出来るようになりました。
今までは、なんと手書きだったので、
拙い英語文章力と、
書きなれないアルファベットを書くことによる
字の汚さのダブルパンチでしたが、
これで、拙い英語力のみで頑張れることになりましたので、
その辺はありがたいですね。
講習会の内容ですが、
結局悩むところは同じですし、
その悩みの解決法を聞けたので、
出席した価値は十二分にあったと思います。
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年9月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2001年4月
記事検索
リンク
-
良く読まれている記事