カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年9月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2001年4月
記事検索
リンク
-
良く読まれている記事
2015年4月 - Monthly Archives -
早めに診せてねシリーズ 上の前歯が超出てるとき
201504.27月曜日
どうも~。 いやー、いい気候です。 私も昔はテニス部だったので、(←10年ぐらいやってない) テニスでもしたいなと 痛い膝をお持ちなのに考えてみる 広島の歯科医師です。 さてさて、そのテニスをしているときに、 ある場所で … 続きを読む
広島の歯列矯正
12:01 PM
comments(0)
早めに診せてねシリーズ(咬合性外傷)
201504.23木曜日
ようやっと、暖かくなりましたね。 GWも近くなってきた感じが してきました。 今日は、歯科検診じゃなくても、 早めに歯科で診させてねシリーズの 第1弾です。 『咬合性外傷がある場合』
広島の歯列矯正
15:59 PM
comments(0)
側面頭部X線規格写真
201504.21火曜日
歯科検診の続きを書こうと思っていましたが、 今朝のあさイチにて、 矯正の話題がありましたので、 そっちを軽く書いてみようかと 思います。 あっ、広島の歯科医です←(もう取ってつけた)
広島の歯列矯正
9:34 AM
comments(0)
歯科健診で
201504.18土曜日
4月ですね。 4月と言えば、『歯科健診』! (※異論は認めます) うちの子も何かもらってくるかしらね、 と、緊張をしている広島の歯科医師です。 今日は、歯科健診について お話しします。
広島の歯列矯正
13:57 PM
comments(0)
雑感
201504.15水曜日
自分の好きな人の文章を読んでいると、 その人が書く癖などが 自然と解ってくるものです。 使われる名詞、動詞、助詞など。 一番、その人の癖が出るのが接続詞だとは 思います。 もし、私の文章の書き方が なーんかワンパターンだ … 続きを読む
日常
12:47 PM
comments(0)
認定医の作り方
201504.12日曜日
寒い時期も続きましたが、 如何お過ごしでしょうか。 関東では雪もあったらしいですが、 広島でも十分寒かったですよね。 さて、本日は 日本矯正歯科学会の認定医のなり方ですね。
広島の歯列矯正
9:08 AM
comments(0)
認定医について
201504.08水曜日
はい、こんにちは、 広島 花岡矯正歯科クリニックです。 最近、自分でも忘れがちなのですが、 実は私も認定医です。 あっ、あとこっちはもっと忘れがちなのですが、 歯学博士でもあるんですよ~。 (←これ読んでいる人にはどうで … 続きを読む
学会について
12:26 PM
comments(0)
青空塾の話し合い
201504.06月曜日
カープの連敗に ショックで筆が持てず更新が出来ませんでした。 (←他のモノに責任を転嫁する奴(笑))
学会について
14:24 PM
comments(0)