カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年9月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2001年4月
記事検索
リンク
-
良く読まれている記事
2015年10月 - Monthly Archives -
ロス法 スプリントをして開咬になる訳
201510.31土曜日
今日のこの説明をするための 絵を描くのに 1時間は費やした広島市の矯正歯科医です。 最近、当院の患者さんに 『絵じゃなく、ただの図じゃん!』と言われ 若干凹み気味だけど、負けない(笑)
学会について
13:42 PM
comments(0)
前回セミナーのお話し(序章早期接触について)
201510.16金曜日
広島の矯正歯科です。 皆様お元気でしょうか。 ※今回からの2、3回の記事は完全に医局に居る大学院、研修医以上の 矯正レベルがいると思いますので、お許しください。 逆にこのレベルが解る一般人がいるとそれはそれで怖いっす。。 … 続きを読む
広島の歯列矯正
16:30 PM
comments(0)
東京遠征
201510.13火曜日
どうだい、連休明けなのに この疲れた様子は。。。 どうも広島の矯正歯科医です。 連休に東京で2日間セミナー有ったので、 行ってみました。
学会について
19:08 PM
comments(0)
秋の歯科健診
201510.09金曜日
どうも広島の矯正歯科です。 先日、ある小学校の歯科健診に行きました。 広島市の歯科健診は、 広島市の歯科医師会に所属する歯科医師が、 各小学校や中学校に振り分けられて行うのです。
日常
16:42 PM
comments(0)
広島矯正歯科医会例会
201510.06火曜日
どうも、広島の花岡矯正歯科クリニックです。 先日、広島の矯正歯科専門医院の (つまり、ほぼ歯並びの治療歯科しない専門的な医院) 集まりがありました。 今回は、講演として、 広島大学病院の口腔外科の 小野重弘先生がお話しさ … 続きを読む
学会について
10:28 AM
comments(0)
10月の休診日
201510.01木曜日
今年もあと3か月って所まで来ましたね~。 そして、雨から始まる月初めですが如何お過ごしでしょうか。 どうも、広島市の矯正歯科医院です。 10月は、なんじゃ~かんじゃ~行事があり(社会貢献なども) 少し通常の当院の休診日通 … 続きを読む
広島の歯列矯正
9:44 AM
comments(0)